オイシックスの時短食材セットといえば「kit Oisix」がありますが、
1食だけではなく、3~5日分の食材とレシピがセットになった「ベジごはん」というサービスもあります。
ベジごはんのサービスがスタートした頃から気になっていたのですが
ついに我が家もベジごはんデビューすることにしてみました♪
[aside type=”warning”]ベジごはんから「ちゃんとOisix」にサービス名が変更になりました[/aside]
ベジごはんって何?特徴と内容を紹介
ベジごはんの特徴
3日間or5日間の献立キットが届く
ベジごはんは、1食単位のkit Oisixとは違い、3日セットと5日セットの2種類から選びます。
材料の野菜は、3日もしくは5日間を通して使い回す仕組みになっています。
例えば、初日に大根1本が届くと、3日を通して主菜や副菜で3種類の大根料理が日替わりで並びます。
kit Oisixだけで平日の夕飯をまかないたい場合は、5食分のkitを買う必要があります。
毎週、どれにしようか迷ってしまいますが、ベジごはんの場合は5日コースを選択するだけです。
kit Oisixを選ぶ手間すらも省ける画期的なサービスです。
食材はカットされてないけど、誤使用防止の工夫あり
3日もしくは5日間を通して使用する食材(主に野菜)がまとめて届きます。
そのため冷蔵庫に入っている野菜をうっかり使ってしまうこともあるでしょう・・・
そんな「誤使用」を避けるために、「ベジごはん専用シール」が用意されています。
届いたその日にシールを貼ってから冷蔵庫に入れるだけで間違えないというアイデアです。
[aside type=”normal”]シール使っても誤使用してしまった私の体験談は後ほど↓[/aside]
賞味期限と調理効率を考え抜かれたレシピ
3日分もしくは5日分の野菜がまとめて届くので、日に日に食材は傷んでいきます。
そこでレシピは傷みやすい食材を優先的に使い、傷みにくい食材を後半で作るように考えられています。
だから、5日分のレシピが届いても好きなものから調理せずに、1日目のレシピから順番に調理します。
さらに、1日分のレシピの中でも、「主菜1品」「副菜2品」が効率よく作れるようにレシピが書かれています。
1から順にレシピ通りに作ることで、手軽に3品完成できます。
詳しいレシピはオイシックスのページでチェックできます。
ベジごはんのセット内容
実際に頼んでみたベジごはんの内容です。
- 長いも
- サラダほうれん草
- ねぎ
- にんじん
- しいたけ
- 大根
- 赤パプリカ
- かいわれ大根
- しっとりやわらかさバ
- 青森十和田ポークロース
- 野沢菜入りしらす
- 茎わかめ
この食材たちを駆使して3日分の食事を作ります。
「余る食材」というものがあります。
カット済み食材を使わない「ベジごはん」ならではですね。
ベジごはんコースなら、余る予定の食材を使って多めに調理することもできます。
↓一応、余った食材を使い切る「おまけレシピ」も載っています(親切)
ベジごはん3daysのレビュー
1日目:しっとりサバと野菜のみぞれあん+甘辛みそで食べる長芋の田楽+にんじんと茎わかめのシャキシャキ塩きんぴら
作ることで精一杯でした(/_;)
初日は慣れない分割作業に手間取りました。
茎わかめを4分の1量を用意するとか、長いも半分にするとか、いろいろ頭を悩ませました。
あと、大根3分の1。
大根って頭とお尻で味が違うじゃないですか!
どのパーツを使えば良いのか書いてほしかった。
ググっちゃったよ。(タイムロス)
ちなみにベジごはんは30分で3品という時短キットなのですが、私1時間以上かけて作りました。
きんぴら作りのために、フライパンの火を入れようとしたら義母から電話が入り・・・
電話を終えて火を入れようとしたら「うんち~」とリビングから呼ばれるし・・・
すっごい大変でした(ベジごはん関係ない 笑)
ただ、初日作り終えて気づいたことは。
大変だったけど、1食で摂れる野菜の品目が手料理のときより多い!ということです。
自分で考えてつくるごはんの時には、こんなにチマチマといろんな野菜を入れるのは面倒でやらないです。
一応、完成イメージはこちら↓(公式サイトより)
2日目:長いもと豚肉のコクうま炒め+大根と赤パプリカの浅漬けサラダ+香ばし炒めねぎと茎わかめの和風スープ
さて、少し慣れた2日目。
この日、私は過ちを犯します。
なんと1/2本しか使ってはいけないネギを、まるまる1本使ってしまったのです!!
今回のキットにはネギが2本入ってました。
1日目:1本
2日目:1/2本
3日目:1/2本
という内訳なんです。
何を見間違えたのか、1/2本を、2本入りのうちの1本だと勘違いして使い切ってしまいました・・・
あーあ。
浅漬けは袋でもみもみするだけなので、チビヒメもお手伝いできて満足気でした。
完成イメージはこちら↓(公式サイトより)
3日目:シャキッとおいしい野沢菜しらすチャーハン+ほっこりおいしいネギ味噌大根+茎わかめとしいたけの懐かし炒め煮
最終日は、チャーハン。
気づけばほうれん草も使い切っていて(謎)。
大事にとってあった(使い忘れてた)ほうれん草を投入することが決定。
また「ねぎ味噌大根」は、ねぎが無くなってしまったので・・・
1日目のレシピの田楽を大根に乗せて食べることにしました。
自分のうっかりが過ぎることに驚きつつも、チャーハンなので初めて30分で3品完成させることができました。
ちなみに、日曜受け取りで、月~水と平日3日間使用してみました。
平日ど真ん中の夕飯がチャーハンだったのが、夫的には不満だったようです。
もっとボリュームのある夕飯が良かったと、文句言われました。
もう一品、汁物が必要だったかな~?
ベジごはんのメリット・デメリット
ベジごはんのメリット・良かったこと
1:メニューを考える&買い出しの手間がまとめて解決
ご飯の準備っていくつか行程がありますよね。
献立考える → 買い出し → 下ごしらえ → 調理
このうちの「献立考える」と「買い出し」までを勝手に済ませてくれるのが「ベジごはん」です。
毎日、夕飯何にしよう~・・・
と頭を悩ませる憂鬱から開放してくれます!
ちなみにkit Oisixだと、買い出しと下ごしらえを担ってくれます。
献立を考える作業は、自分でやらなきゃいけません。
2:自分では買わない野菜も食卓に並ぶようになる
3日分もしくは5日分のメニューが決まっているので、食材は自分で選べません。
逆に食べたこともないような食材が届くことも!
例えば、今回の場合「茎わかめ」は初めて調理して食べました。
わかめなんて、普通の乾燥わかめしか使ったことなかったです。
それから、高くて買わないサラダほうれん草も久しぶりに食べました。
食卓が豊かになった気がします。
3:こだわりの調味料が使える
kit Oisixの場合、ほとんどのキットには調味料の小袋がセットになっています。
計量しなくても良いので手間は省けますが、
いったいどこのどんな原料の調味料?
と気になることもしばしば。
その点、ベジごはんは調味料が一切ついていないので、自宅にある使い慣れた調味料が使えます。
味も慣れ親しんだ家庭の味に近いものが出来上がります。
調味料にはこだわりたいタイプなので(といってもオイシックスで買ってるんですけど)
ベジごはんのほうが自宅の調味料が使えてうれしいな~と感じました。
ベジごはんのデメリット・いまいちなこと
1:うっかり誤使用してしまった
もうこれね。
シールの意味なし。
うっかりものな私だけかも知れませんが、誤使用してしまいました。
3日分のコースだから良かったものの・・・
もし5日分コースだったら、2日目の誤使用は大きく響いたはず!
2:レシピによっては30分は無理だった
私、kit Oisixも20分で作れないタイプなんですよ。
たぶんというか、絶対料理が下手なんですわ。
で、結論。30分では無理。でした。
たぶん本気で30分で作ろうと思ったら、下ごしらえと計量は全てすませておかないといけません。
つまり下ごしらえと計量を除く調理だけなら30分でいけそうです。
というか、米も同時に炊くし、やっぱり30分でできると期待するのはやめにします。
3:材料の分割が面倒だった
とにかく大変なんですよ。
例えば見てください、これ。
長いもは、1/2パックずつ2日にわけて使います。
ところが、届いた長芋は既に1/2にカット済みです。
そのサイズが均等じゃない!!
これってハカリで均等に1/2にするもの?!
私は面倒なので、初日に小さい方をつかって、翌日に大きい方を使いました。
でもこれだと、出来上がりの量に差が出るんですよね~
なんかもうちょっと上手いこと考えてほしいです。
kit Oisixとベジごはんの比較
ベジごはん | kit Oisix | |
種類 | 3daysベジごはん・5daysベジごはんの2種類 | 週替り・定番含め、約20種類 |
---|---|---|
価格帯 | 3日コース:約4,000円 5日コース:約6,000円 1日あたり1,200円/2人前 |
メニューにより 1食あたり1,000円~2,000円/2人前 |
完成品 | 主菜1品+副菜2品 | 主菜1品+副菜1品 |
セット内容 | 肉・魚・野菜などの食材 | カット済みの食材と調味料一式 |
ベジごはんなら平日まるごとおまかせできる
ベジごはんには5日分のコースの設定があります。
つまり、日曜に受け取っておけば「平日は買い物いらず&献立考えずにすむ」ということです。
想像しただけでウキウキしますよね。
もちろん誤使用したら計画が狂いますのでご注意を。
kit Oisixも便利ですが、週5日間使うのはちょっと大変。
オーダー時に5日分のキットを選ぶにはコツが必要です。
それぞれ賞味期限が短く設定されているからです。
届いた日にはコレを使って、次の日はコレ・・・。
というふうに献立を考える手間が発生します。
冷凍版のkit oisixなら何も考えずに発注できますが、メニューが固定されているので毎週は飽きてしまいます。
その点、季節の旬のものを取り入れて献立まで考えてくれるベジごはんはデイリー使いに最適です。
逆にkit Oisixはイベント用のkitが便利です。
クリスマスやお正月などのイベント用の食事に使うのが良いかなぁ~と思います。
自宅での材料一切不要が良いならkit Oisix
ベジごはんでは、調味料一式は自分で用意する必要があります。
私はそのほうが嬉しいのですが、それが手間だと言う人もいます。
そんな人は、すべて用意&計量されているkitOisixのほうが便利です。
ちなみにベジごはんでは、レシピでたまごは食材として届きません。
我が家は牛乳飲み放題で、たまごも食べ放題状態なので苦になりません。
ベジごはんと牛乳飲み放題はセットで使うことをおすすめします。
ベジごはんのほうが安くてコスパ良し
1食あたりの食材費は、ベジごはんが約1,200円/2人前です。
kit Oisixにくらべると割安な価格設定です。
野菜をカットしたり、小分けにするコストがかからない分、安いんでしょうね。
コスパが良いところも、デイリー使いには最適です。
いやもちろん、ベジごはんと同じ材料をイオンとかで買うと、もっと安いんでしょうけど。(^_^;)
ベジごはん専用コースにしないと買えない率高し
kit Oisixは、プレママ&ママコースのときでも気まぐれで買うことができました。
ところが!
[marker]
ベジごはんは、「ベジごはん専用コース」を選んでおかないと
常に売り切れで買うことができません!!
[/marker]
私もベジごはんを試してみたくて、ママコースからベジごはんコースに移行しました。
ということで、ベジごはんを試してみたい場合は、
一度コース変更をしてから翌週の定期ボックスに用意されるのを待ちましょう。
我が家のおすすめの使い方はコレ!
いかに毎日の食事の準備の手を抜くか、日々頭を悩ませております。
そこでベジごはんを使い始めました。
うちは牛乳飲み放題を、たくさん活用したいので週に2回オイシックスを頼んでいます。
それで、どういう組み合わせで使えば楽ちんになるのか考えてみました。
- 日曜配送(ベジごはん3日分+牛乳飲み放題)約¥4,000
- 月~水曜・・・ベジごはん
- 木曜配送(kit Oisix+野菜など+牛乳飲み放題)約¥4,000
- 木曜・・・kit Oisix
- 金曜・・・追加購入した肉野菜などで料理
日・木の2回配送で、週5日分の食材8,000円で調理できます。
土日は冷蔵庫に余った食材を使ったり、外食したり・・・
足りなければスーパーでちょい足しして過ごします。
それから、ハロウィン・クリスマス・お正月などの行事食はkit Oisixが優秀なので、スポット的に活用していきたいです!
ということで、毎日の献立に悩んでる方は1度ベジごはんを試してみると良いですよ。
[common_content id=”8979″]