-
ストッケスクート2を1年半使った感想~改札はスイスイ・折りたたみは・・・
我が家のベビーカーはストッケ スクート2を使っています。 チビヒメが1歳半になったので、ベビーカー歴もちょうど1年半になります。 振り返ってみたら、買ってすぐの時にレビューしたきりで 長く使ってのレビューをしていないことに気づきました... -
優しく取り上げたおもちゃには執着しなくなる?脳科学の不思議
心理学とか脳科学とかって、面白いですよねー。自分や他人の不思議な行動や、あるある行動を、学術的に解説されるというのは面白いものです。 むかし、心理学の実験で子どものおもちゃに対する執着実験を読みました。心理学好きな人なら聞いたことはあると... -
楽天スーパーセールと楽天お買い物マラソンの年間スケジュール
楽天お買い物マラソンってほぼ月に1回やってますよね。そうだとわかっていても、キャンペーン期間外で買ってしまって後悔したり、ためておいたお買い物リストをお買い物マラソンで消化した後に「スーパーセール」のほうがやってきて残念な気分になったり・... -
ヤマハ・カワイ・リトミック比較~年齢別の月謝&内容(0歳・1歳・2歳)
乳幼児の人気おけいこは「英語」「スイミング」がダントツなんだそうですが、我が家はチビヒメをリトミックに通わせています。 リトミックという表現がいちばん通じやすいのでリトミックと言っていますが、実際には「リトミック」とは違うようです。  ... -
スタジオアリスももフェスDM届いた!(桃の節句撮影プラン2017)
昨年、桃の節句撮影はスタジオマリオのほうで撮りましたが、 1歳記念はアリスで撮ったので、アリスからももフェスのDMが来ました! スタジオアリスのHPって、キャンペーン期間中以外はももフェスの内容を載せてないみたいなので、 季節外れの時期... -
幼児ポピー資料請求口コミ!ももちゃんも良いけどぽぴっこあいも♪
「ポピー」の資料請求をしてみました。 ポピーは最年少の講座が2歳から対象となっているので、チビヒメにはまだ少し早いのですが、 おためし教材を試してみた口コミをします。 内容としては、ポピーの紹介案内のほかに、 2歳向けのテキスト見本と保護者... -
ベネッセ食育応援キャンペーンのランチョンマットが届いた
前にネットをぼんやり見ていた時に見つけたキャンペーン。 応募していたことすらすっかり忘れていて、いきなりランチョンマットが届いてびっくりしました。 これがチビヒメにとっては人生初のランチョンマットになるのですが(おおげさ)、絵柄がと... -
フライングタイガーのおもちゃ!シールブック・魚釣り・国旗の神経衰弱
先日、ママ友宅でチビヒメが魚釣りのおもちゃに夢中になりました。 これはもう、奪って持って帰らんばかりの気に入りようで・・・びっくりです。 ママ友曰く「これはフライングタイガーで買ったんだけどまだ売ってると思うよ」ということで恐る恐る行って... -
ミニマル子育て~少ないは多いにまさる~【育児本読書記】
ミニマルって言葉、よく聞きますよね。 友人が断捨離にはまりすぎて、ミニマリスト化を突き進んでいます。 うらやましいです。 物を捨てるってスッキリするし気持ちがいいですもんね。 現実には、一人暮らしから結婚することで物が増え、子どもがで...